search

SEARCH

2025.03.31
インタビュー

自分らしい施術で目元に自信を 〜自由が丘のプライベートサロン開業まで〜

サロン勤務から、自由が丘にプライベートサロン開業へ。自分らしく働くアイリストの独立までのリアルな体験談。 収入UPやプライベート充実の秘訣も公開!独立を考えるアイリスト必見のインタビュー記事です。

目元に自信を。アイリストを目指した理由

アイリストを目指したきっかけを教えてください!

もともと目元にコンプレックスがあったんです。

初めてまつ毛サロンに行ったとき、担当してくれたアイリストさんがとても丁寧にカウンセリングしてくれて、自分の悩みに寄り添いながらデザインを提案してくれたのがすごく印象的で。

『こんな風にお客様に寄り添えるアイリストになりたい!』と思ったのが、最初のきっかけでした。

その後美容専門学校を卒業して、念願のアイリスト生活をスタートさせました!

サロン勤務から独立へ 〜私らしい施術を求めて〜

独立する前の働き方は?

まつ毛・眉毛サロンに4年勤めていました。

新卒で横浜のサロンに2年ほど勤めたあと、恵比寿店のオープニングスタッフに抜擢され異動することになって。横浜店のお客様と離れてしまうのは寂しかったですね。

サロン勤務時代は10時から19時までの勤務で、施術の合間にはみんなで楽しくおしゃべりをしたり、お互いに技術の相談をしたりと、チームで働く喜びを実感できる環境でした。

ただ、どうしても売上重視のスピード感に追われちゃって、自分の性格にも合わないし、自分らしさを出す余裕がなかったんです。

サロンのルールに縛られる部分もあって、『もっとお客様のためにこうしたい』という気持ちがあっても、なかなか自由に施術をすることは難しい環境でした。

独立を考えたきっかけは?

やはり一番のきっかけは、「自分らしい施術を提供したい」という思いが大きかったです。

サロン勤務だと、施術時間も決められているので、自分が理想とするカウンセリングや施術ができない場面も多くて。会社の方針とのすれ違いもあったり、もどかしさを感じていました。

お客様一人ひとりにじっくり向き合い、自分のペースで丁寧に施術したいという思いが強くなり、独立を考えるようになりました。

ゼロからのサロン開業

開業への不安や悩みはありましたか?

開業に踏み切るまでは本当に不安だらけでした。一番不安だったのは、やはり資金面ですね。

初期費用や商材の準備など、想像以上にお金が必要で。どこまで準備すればいいのかもわからず悩みました。

開業の場所探しも、サロンに適した物件って意外と少なくて。条件に合う場所を見つけるのが大変でした。

あとは何より集客の面。知名度ゼロからのスタートなので、どうやってお客様にお店を知ってもらうか、リピーターを増やしていくか、すべてが手探りでしたね。

「サロミー」との出会いは?

いろんな独立支援サービスを調べていたとき、Instagramで偶然サロミーを見つけました!

実は、最初はサロン退職後は、なんとなく業務委託で働こうかな、くらいしか考えてなかったんです(笑)。

友達が間借りで独立をしているのを間近で見て、独立に興味はあるけど何から始めればいいかわからないし、一人で全部やる自信もない...。

そんなタイミングでサロミーを見つけ、『話を聞いてみたい!』と思い、すぐ問い合わせをしました!

実際にサロミーに依頼をして、その後の開業までの流れを教えてください!

まずは、自分が働きたいエリアを決めるところからスタートしました!

東横線沿線がいいなと思っていて、その中でもおしゃれな街のイメージがある自由が丘に惹かれて。そこから自由が丘エリアで、サロン向けの物件を一緒に探してもらいました。

開業場所が決まってからは、サロンの設備選びです。

モノトーンで統一感のあるおしゃれな空間にしたいというイメージを伝えたところ、希望に沿ったインテリアを揃えていただきました!

そこに自分の好きな小物やディスプレイをプラスして、少しずつ理想の空間に仕上げていき、とてもワクワクしましたね!

集客面でも、自由が丘に住んでいる大人の女性をターゲットにしたいという希望をもとに、ホットペッパーのページ作りもサポートしてもらいました。

メニューや価格設定も一緒に考えて、理想のお店作りをゼロからサポートしてもらえたので、すごく心強かったです。

お客様と一緒に作る理想の目元 〜こだわりが詰まったプライベートサロン〜

サロンのこだわりとお客様への想いを聞かせてください!

今のお店は、マンションの一室を完全個室にしたプライベートサロンです。

お客様にとって居心地の良い、リラックスできる空間になるようにしました!

提供メニューはラッシュリフト、パリジェンヌラッシュ、アイブロウワックスが中心。オプションでアイシャンプーやアイパックもご用意しています。

特にまつ毛パーマには自信があって、他店で思うように上がらなかったという方からも、『こんなにキレイに上がったのは初めて!』と喜んでいただくことが多いです。

カウンセリングには特に力を入れていて、お客様の目元のお悩みや過去の施術経験をしっかり伺った上で、目の形やまつ毛の状態に合わせたデザインをご提案しています。

目の形に合わないデザインを無理に押し付けるのではなく、お客様と一緒に仕上がりイメージを共有しながらデザインを決めていくスタイルを大切にしています。

お客様との信頼を積み重ねて 〜目標は地域に愛されるプライベートサロン〜

開業してよかったことは?

何よりうれしいのは、自分の理想だった、お客様一人ひとりへ丁寧な施術をすることで、お客様から『ありがとう』『また来ます』と言っていただけることですね。差し入れや旅行のお土産なんかもいただくことがあり、サロン勤務時代よりお客様との距離がぐっと近くなったと感じます!

ひとりで自分のペースで働くのが合っていたんだな、とも気づきました。

収入面でもサロン勤務時代に比べて2倍にアップしました。自分の頑張り次第で売上を上げられるので、やる気にも繋がりますね!

周りの家族や友人からも、開業についてすごく応援してもらっていて。

パートナーからは、私がレベルアップしているところを見てくれていて、『自分も頑張る!』と言っていました(笑)。

今後の目標はありますか?

『自由が丘でアイラッシュサロンといえばここ!』と言ってもらえるお店を目指して、もっとお客様との信頼関係を深めていきたいです!

口コミでご家族やお友達を紹介してもらえるような、アットホームで安心できるサロン作りを大切にしていきたいですね。

あなたの理想がきっと形になる 〜勇気を持って一歩踏み出してみて!〜

開業を目指す方へメッセージをお願いします!

最初の一歩はとても不安だと思いますが、サロミーのおかげで、私も理想のサロンを形にすることができました!

お仕事が好きで、お客様を喜ばせたいという気持ちがあれば、きっと自分らしいサロン作りができると思います。

責任感を持ってコツコツ続けていけば、お客様からの信頼も自然と増えていきます。ぜひ勇気を持ってチャレンジしてみてください!